桂二葉の高校大学や経歴は?桂二葉の弟もすごい?

エンタメ

桂二葉さんの高校・大学や経歴など、弟さんについても気になります。

NHK新人落語大賞で女性で初となる優勝をされたということでも話題となっています。

女性落語家で初めてということで、ニューヨークタイムズからも取材が来たりなど、かなり反響大きくなっていますね。

今回は桂二葉さんの高校・大学や経歴など、弟さんはどんな方なのかについてお届けします。

スポンサーリンク

桂二葉の高校大学や経歴は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

桂二葉(@niyo_katsura)がシェアした投稿

大阪府大阪市出身で、1986年8月2日生まれです。

本名は西井史(にしいふみ)さんで、現在は35歳です。

身長は166センチということで、小柄に見えますが身長は高めですね。

現在は結婚をしているという情報はありませんでした。

高校は?

樟蔭東高等学校(現在のアナン学園高等学校)を卒業されています。

叶姉妹の妹の叶美香さんも同じ高校の卒業生です。

大学は?

京都橘大学文学部文化財学科を卒業されています。

日本エレキテル連合の橋本小雪も卒業生で、女優の吉岡里帆さんも3年生まで在籍していた大学です。

落語家になったきっかけは鶴瓶?

 

この投稿をInstagramで見る

 

桂二葉(@niyo_katsura)がシェアした投稿

大学卒業後はスーパーマーケットの正社員として青果部門で働いていました。

クラスの良い意味でアホで目立つ男の子がうらやましかった、真面目にアホなことをやりたいと思っていたときに、笑福亭鶴瓶さんの落語を見たのがきっかけで落語家を目指しました。

鶴瓶さんのもとではなく、桂米二さんを師匠として選んだのは面倒を見てくれそうだったからということでした。

鶴瓶さんは好きだけど、落語を学ぶとなるとまた違うと思ったようですね。

過去にはアフロにしていたこともありましたが、鶴瓶さんをまねたわけではなく、アフロの人が出てきたら女性だということも忘れて面白そうだと思ってくれそうだからということでした。

しかし、だんだんと毛が生えなくなってきたことから、現在のマッシュルームカットにしています。

美容院に行く手間や、美容師さんとの意思疎通をはかるのが面倒なので自分で髪を切っています。

きれいにカットされているので、一人で切っているようには見えないですね。

スポンサーリンク

桂二葉の弟もすごい?

3歳年下の弟がいらっしゃいます。

西井開(にしいかい)さんで、現在は立命館大学人間科学研究科博士後期課程、日本学術振興会特別研究員です。

臨床心理士の資格も持っていて、「Re-Design For Men」という団体の代表でもあります。

やはり兄弟なので似ていますね。

「非モテ」からはじめる男性学という本を出していて、お姉ちゃんの桂二葉さんも購入したとツイッターで投稿されていました。

ツイッターでも弟の投稿が多くあり、かわいがっている様子でした。

過去には弟の髪を二葉さんと同じく散髪してあげた投稿もしていました。

とても仲良しな姉弟のようですね。

スポンサーリンク

まとめ

桂二葉さんは、笑福亭鶴瓶さんをきっかけに落語家に興味を持ち、落語家になりました。

また、3歳下の弟をかわいがるお姉さんでもありました。

落語家としてもとても実力がある方ですのでこれからの活躍も楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました